[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームは特典のトランプが欲しかったのでとらのあなさんで注文しました。
くるびのポストカードになってたイラストがあって嬉しかった!
淡い塗りと優しい雰囲気が素敵

でもこれ家族で遊ぶ時には間違っても使えないな...
モザイク入りのトランプって初めて見ました(笑)
そしてそして 凄く楽しみにしてたアニバ本。
何を楽しみにしてたかってそれはもうイヴァンちゃんの誕生日SSですよ!!
じっくり読みたかったんです、これを。
それでは 「Garden of Epicurus」 工ピク口スの園、感想いきたいと思います。
他の幹部たちが凄すぎてあんまり意識してませんでしたけど
ジャンさんもじつは相当 凶暴ですよね。
もともとは構成員やってたんだから当然と言えば当然なんですが。
暴走しがちな部下たちを軽妙トークでうまく軌道修正してるイメージが強かったので、
バットで地上げ屋の横っつらを張ったときはチビリそうになりました(笑) 怖いよ!!
だがしかし暴力番長イヴァンはさらに怖かった...
コンロで地上げ屋の顔 焼いてました

この人絶対怒らせたくないよ~~~~~(。´Д⊂)゜。
ジュリオは一瞬で殺してくれるのでまだそっちのほうがまし。
野良犬、間の子、血の誇り、アメリカ系、コーサ・ノストラ。
しょうがねえバカ、俺の、俺のイヴァン。
イヴァンのお母さんに 「あんたの息子は最高にクールだよ」 って伝えたいんだけど
いろんなしがらみから言葉にできないジャンさん。
CR:5はあくまでノータッチ、表立って迫害から擁護してあげることもできない。
不条理に机ぶん殴りそうなのを必死に抑えてる姿、胸が痛かった...
俺の、って不意打ちすぎて涙出ました。くそう。
「ご飯は食べられてるかい」
たとえば息子が借金こさえて泣きついてくるよりも、
怪我したりしていないかのほうが心配。それが母親なんですね。
「もう、ひとりでちゃんと寝られるかい」
ここで堪えていた涙腺が再度崩壊...
おっかさん、イヴァンはもう靴を脱いで眠れるんです。
月と太陽のある限り、心を預けた仲間がいるんですよ...
ラキドは本当にギャグと暴力とエロと人情の配分が絶妙ですね。大好きだ。
月刊コミックジーン 今月号も買っちゃいました。
「ラッキードッグ1 “BLAST”」 って題名に初めて気づく。
前回もそうだったっけな?と思って見直してみたら ちゃんとBLASTって付いてました。
突風、警笛、爆発、ホームラン、銃で撃つ・・・などなど、
単語の和訳はいくつかあるみたいなんですけど どういう意味合いでつけたのかな?
どれでも結構あてはまるし、全部の意味ってことも有り得ますね。
警笛と爆風と銃弾が飛び交う世界をずばぬけた幸運でくぐり抜けさよならホームランで逆転勝ち!
おお、いける気がしてきたw
にぎやかなひととき・大勢でのパーティーって意味もあるようで、
これもいいなと思いました。
あとは なんとなく煙草のブラストも連想しちゃいます。
ジャンさんは絶対にラッキーストライクでしょうけど。ていうかそれ以外吸ってほしくないw
イヴァンはKOOLかなぁ・・・
ルキーノは公式で葉巻ですね。
ベルおじさんはこれ!っていうのが思いつきません。とにかく高級品。
ジュリオは煙草じゃなくて白いお粉のほうですので割愛。
今月号の好きシーン(見事にイヴァンばっかりです)
・イヴァン=草
・イヴァンのバスケシーンと腹チラ
・しゃがんでるジャンさんの背中に 「のしっ」 てよりかかるイヴァン
GD連中とバスケしてたのはベルナルドのフォローをしてあげてたんですよね。
馬鹿なんだけど機転が回る、こんなとこが大好きです。
付録のシールも可愛かった! もったいなくて使えないよ!
もしお前が
“他人と比べ物にならないくらい” の
幸運の持ち主だったら
どうする?
祝・ラキド漫画連載開始!!!
月刊コミックジーン、
ラキド読みたさに購入致しました。
かなり忠実にゲームのアバンタイトルを再現してくれていて嬉しかったです。
「信じてます。あなたは只の犬じゃない___“LUCKY DOG”」
ジュリオのこの台詞からオープニングに入っていくのがすごく好きなので!
初プレイ時のwktk感は今でも忘れません。
そして無駄に頑張って編集してしまった...
ま、いいか お祝いだし。
英字 打つのが楽しかったです。
いちおう色ついてるとこには意味がありますが
センスのなさもご愛嬌ってことで ^^
と言っても、具体的に何をしていいかわからなかったので。
戦利品を読み返したり、ゲームを脱獄編からやり直したりしてみました。
忘れていた設定なんかを思い出したりして、なかなか楽しかったです。
ジャンさんのママの形見のネックレスは失くしても必ず戻ってくるとか・・・
これ公式設定だったんだっけw なんとなく二次設定のような気がしていました。なんでだ。
初期のイヴァンとジャンさんの温度差にちょっとびっくり。
お互いを心底うざがってるオーラがひしひしなんですけどw
ベルナルドは旧知の仲なのでもちろんのこと、他の二人ともゼロもしくは ややプラスからスタートなのに比べイヴァンは明らかにマイナスからですね。
これが太陽と月のあるかぎりになっていくんだもんなあ・・・と思ったらまた涙腺があわわ
ジャンさんのフルネームっておいしそうですよね~ ジャンカルロ!ブルボン!デルモンテ!
そうそう、ジャンカルロっていうのもつい忘れそうになる。
だがしかし萌えポイントでもある! 愛称呼びって良くないですか。
今更ながら、オンリー行っといてよかったなあと心から思います。一ヶ月前の自分GJ。
春行くからいいかな、なんて思っていたんですけど。よもやこんな事態になるとは・・・
もし参加していなかったら、悲しみが今の比でなかったことは容易に推測できます。
そして今回開催できなかったプチを、5月のスパコミで開催して頂けるとのこと!
やったあ 。*:゜☆ヽ(*´∀`*)/☆゜:。*。 絶対行く!!
でもメンバーの方々はお揃いになるのでしょうか?? 全員が参加なさる訳ではないのかも。
楽しみ!きっと5月なんてあっという間だ。